・シミ、くすみ、シワ、たるみなど集中エイジングケアをしたい方
・毛穴レス肌になりたい方
へのプラスαのアイテムです。
エンビロンの中でもビタミンA上級者向け。
・モイスチャークリームの4番まで・C-クエンス美容液の4番まで
ステップアップされた方で、
さらにビタミンA濃度をあげたい方に、ご提案させていただいてます。
濃度は1~3まであります。
レベル3を使えている方のハリ感・毛穴レス・艶はかなり凄い!
のですが…レチノイド反応の出る方も
ビタミンAの種類
|
パルミチン酸
レチノール
|
酢酸
レチノール
|
レチノール |
レチナール |
レチノイン酸 |
皮膚への
刺激
|
+ |
++ |
+++ |
++ |
+++++ |
浸透の
速度
|
+ |
++ |
++++
|
++ |
+++ |
安定性 |
+++++ |
+++++ |
+ |
|
+ |
ビタミンAの形態
ビタミンAを、皮膚内に取り入れると、必要に応じてさまざまな形態へと変化します。
パルミチン酸レチノール
酢酸レチノール
⇩
レチノール
⇩
レチナール
⇩
レチノイン酸
⇩
DNAに作用
どの形態で取り入れても、皮膚細胞のDNAに吸収されるときには、「レチノイン酸」の形態をとります。
また、レチノイン酸が必要ない時には、「パルミチン酸レチノール」の形態で蓄積されます。
♡
やっとみつけた、私のお気に入り
ヒ・ミ・ツ は…
A-ブーストには、ビタミンAの効果を最大限に引き出せるよう3種類のビタミンA
・レチノール
・酢酸レチノール
・パルミチン酸レチノール
を採用しています。
そうなんです、
Aブーストセラムは「レチノール配合」、皮膚への刺激が強く浸透が早いので、
徐々にお肌に慣らしていくことをおすすめしています。
*特にレベル3へのステップアップは様子を見ながら使って下さいね。
<使い方>
あなたのお肌質・お肌状態に合った使い方はお尋ね下さい。
1.2.3とありますが、配合量が1:3:7なので、1からスタートしてください。
使い始めは1日1回(朝または夜のみ)から始め、徐々に1日2回(朝・夜)にしていきます。
洗顔、トーニングの後、A-ブーストを薄くのばし、浸透させます。
なじませるため数分待って、
・モイスチャージェル2⇒モイスチャークリーム4
・C-クエンスセラム4プラス⇒C-クエンスクリームプラス
さらなる効果をお求めの方は、A-ブースト2とステップアップが可能です。
ステップアップは、レベル毎に2~3本を目安に使用し、肌が完全に慣れてから次のレベルを使用して下さい。
レチノールは紫外線によって皮膚を敏感にさせることがあります。
皮膚を紫外線から完全に守ることが必須です。
必ず日焼け止めの・ラドエンリッチドサンクリーム・ラドシールドミネラルサンスクリーンをご使用下さいね。
※トーナーや、セラムやジェル、クリームと混ぜて使用することもできます。
※モイスチャーシリーズに組み合わせて使用する時は、肌の乾燥などがなければ
モイスチャージェル 2をA―ブーストセラムに置き換えることもできます。
気になるお値段<(_ _)>
30ml 1…¥6,600・2…¥7,700・3…¥8,800税込